診療科のご案内

診療スケジュール

※表内の括弧書きの数値は、月内の曜日の順番(例:第2・4土曜日)を意味します。
診療科 時間帯
総合外来・脳神経内科 午前 三澤 三澤 三澤 三澤 三澤
午後 三澤 三澤 三澤 三澤 三澤
循環器内科 午前 萩谷 長山 福永 桃原(2,4)
午後 桃原(2,4)
糖尿病内科・内分泌内科 午前 炭谷 小沼 山﨑 犬飼
午後 炭谷 小沼 山﨑 森田(2,4)
呼吸器内科 午前 麻生 春日 永井(1)
午後 麻生 春日 永井(1)
リウマチ科 午前 土屋(3,5)
午後 土屋(3,5)
泌尿器科 午前 横山
午後 横山(1,3,5)

診療科

総合外来・脳神経内科

診療科 時間帯
総合外来・脳神経内科 午前 三澤 三澤 三澤 三澤 三澤
午後 三澤 三澤 三澤 三澤 三澤

担当医師

三澤 多真子

三澤 多真子
出身大学
東京医科歯科大学医学部
専門分野
内科全般
脳神経内科
認定資格
日本内科学会認定医
日本神経内科学会専門医
日本医師会認定産業医
ACLS、JPTEC、JATEC取得
経歴
2001年 東京医科歯科大学医学部卒業
東京医科歯科大学内科
日立総合病院内科
東京医科歯科大学神経内科
横浜市立みなと赤十字病院神経内科
東京医科歯科大学脳神経病態学大学院博士課程にてアルツハイマー型認知症の研究を行い医学博士取得
国立病院機構災害医療センター神経内科
2012年 小金井つるかめクリック院長
2017年 小金井メディカルクリニック設立、同クリニック院長就任
メッセージ
 

循環器内科

診療科 時間帯
循環器内科 午前 萩谷 長山 福永 桃原(2,4)
午後 桃原(2,4)

担当医師

桃原 哲也

桃原 哲也
出身大学
久留米大学医学部
専門分野
循環器領域
カテーテル治療(PCI、TAVIなど)
認定資格
日本内科学会認定医
日本循環器学会専門医
日本心血管インターベンション治療学会専門医・指導医・評議員
日本冠疾患学会理事
医学博士
TAVI指導医
経歴
榊原記念病院循環器内科部長
内科系集中治療部門部門長
川崎幸病院 循環器内科部長 心臓病センター副センター長
メッセージ
循環器の専門病院である川崎幸病院や榊原記念病院とも連携しながら、質のいい診療を提供したいと考えております。

長山 雅俊

長山 雅俊
出身大学
昭和大学医学部
専門分野
循環器一般
心臓リハビリテーション
心臓病の生活指導、再発予防
認定資格
日本内科学会認定医
日本循環器学会専門医
心臓リハビリテーション認定医
経歴
1985年 昭和大学医学部卒業、同第三内科学教室に入局
1996年 医学博士取得
2000年 昭和大学医学部第三内科専任講師
2001年 榊原記念病院循環器内科入職
2002年 榊原記念病院心臓リハビリテーション室長
2006年 榊原記念病院循環器内科部長
2016年 榊原記念病院総合診療部主任部長。現在、外来、医療連携室、心臓リハビリテーション室の責任者を兼任。
メッセージ
私たち循環器内科のチームは、府中市にあります榊原記念病院から、病診連携の一環として当クリニックでの診療をさせて頂いています。病院での私の専門は心臓リハビリテーションという分野ですが、心臓や血管の病気になって、薬物治療や手術、カテーテル治療などのいわゆる急性期治療が一段落した後の社会復帰をお手伝いする仕事です。心臓や血管の状態は、患者さんによって色々ですが、病気によって失われた心臓や血管の機能の許される範囲の中で、運動療法を中心に、病気との上手な付き合い方、心のケア、復職相談などを提供しています。当クリニックではこういった経験をもとに、診断から治療、回復期から慢性期の外来管理まで幅広く対応させて頂きます。もちろん病気にならないに越したことはありませんので、心血管病にならないためのご相談にも積極的に対応させて頂きます。

萩谷 健一

出身大学
新潟大学
専門分野
狭心症、心筋梗塞に対する心血管カテーテル治療
弁膜症に対するカテーテル手術
循環器疾患一般(高血圧症、高脂血症など)
認定資格
日本内科学会認定内科医
日本心血管インターベンション学会認定医
経歴
新潟大学医学部卒業
新潟市民病院で初期研修、循環器科後期研修修了
2010年 榊原記念病院循環器内科
メッセージ
榊原記念病院は全国有数の循環器専門病院であり、日進月歩する医療において最先端の心血管治療を行っております。私自身は心血管カテーテル治療を専門としており、最善の医療を少しでも多くの患者様に提供できるように、また分かりやすい丁寧な説明ができるように努めております。気になる事がございましたら、遠慮されずに何でもご相談ください。

福永 寛

出身大学
広島大学
専門分野
循環器(主に不整脈)
認定資格
日本内科学会    総合内科専門医・指導医
日本循環器学会   循環器専門医
日本不整脈心電学会 不整脈専門医
経歴
2008年 広島大学医学部卒業
2008年 国立病院機構 岩国医療センター
2011年 榊原記念病院
メッセージ
笑顔で丁寧な対応を心掛けます。胸が苦しくなる、息切れがする、他、脈が乱れる・遅くなるなど不整脈の症状でお困りの方も是非ご相談ください。宜しくお願いします。

糖尿病内科・内分泌内科

診療科 時間帯
糖尿病内科・内分泌内科 午前 炭谷 小沼 山﨑 犬飼
午後 炭谷 小沼 山﨑 森田(2,4)

担当医師

犬飼 浩一

犬飼 浩一
出身大学
東京大学
専門分野
糖尿病
内分泌疾患全般
内科疾患全般
認定資格
日本糖尿病学会認定専門医、指導医、評議員
日本内分泌学会認定内分泌代謝専門医
日本内科学会認定専門医、総合内科専門医
経歴
2007年 埼玉医科大学国際医療センター内分泌糖尿病内科診療科長
2012年 杏林大学糖尿病内分泌代謝内科准教授
2015年 東大和病院糖尿病センター長・副院長
メッセージ
全国1000万の糖尿病患者の皆様、糖尿病の治療は、大きなキャンパスに絵を描くが如く、いろいろな考え方、治療法が存在します。もし、現在の糖尿病治療に関してお悩みの点、お困りのこと等がありましたら、是非、当クリニックへお越しください。最適なアドバイスを提供できるよう準備してお待ち申し上げております。

小沼 裕寿

出身大学
杏林大学
専門分野
糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病
甲状腺疾患
副腎疾患やホルモン異常等の内分泌疾患
認定資格
日本糖尿病学会専門医・指導医
日本内分泌学会内分泌代謝科専門医・指導医
日本内科学会認定医・総合内科専門医
経歴
2003年 杏林大学医学部第三内科入局
2005年 焼津市立総合病院代謝内科勤務
2007年 杏林大学医学部第三内科(糖尿病・内分泌・代謝内科)医員
2015年 杏林大学医学部第三内科(糖尿病・内分泌・代謝内科)助教
2018年 友田クリニック 院長
メッセージ
木曜日を担当させていただきます。私は、糖尿病や甲状腺、副腎疾患を専門にしております。糖尿病は明らかな症状のないまま、ひそかに進行し、様々な合併症を伴う病気です。しかし、血糖コントロールの改善により、合併症を食い止めることができます。健診での少しの異常や気になることがありましたら、なんでもご相談ください。患者様には、病状、検査結果について分かりやすく丁寧に説明し、治療法につきましても、最善、最良の治療を心がけ、取り組んでまいります。宜しくお願いいたします。

森田 奈瑠

出身大学
杏林大学
専門分野
糖尿病
認定資格
内科認定医
糖尿病専門医
経歴
 
メッセージ
糖尿病は症状のないままに様々な合併症を引き起こす疾患です。 患者様一人一人と向き合い、それぞれの生活や状態に合わせた治療を提供する事をモットーに日々の診療にあたっています。以前、健康診断等で血糖値の異常を指摘されているけれど、医療機関を受診しないまま長期間が経過してしまったという方や、一度ご自分の状態を知りたいという方も含め、まずは一度ご相談ください。そして、必要な場合には一緒に今後の治療を行って行きましょう。

炭谷 由計

出身大学
杏林大学医学部(2000年卒業)
専門分野
糖尿病・高血圧症・脂質代謝異常症・肥満症
甲状腺・副腎・下垂体・性腺など内分泌疾患全般
内科疾患全般
認定資格
日本内科学会総合内科専門医・指導医
日本糖尿病学会専門医・指導医
日本内分泌学会専門医・指導医・評議員
医学博士
経歴
杏林大学医学部付属病院 第三内科
多摩北部医療センター 内分泌科 医員
杏林大学医学部付属病院 糖尿病・内分泌・代謝内科 助教
メッセージ
4月より、新たに糖尿病内科・内分泌内科の外来を担当させて頂きます。 これまで、杏林大学病院において10年以上にわたり、糖尿病を中心とした生活習慣病や内分泌疾患の専門外来診療において、数多くのさまざまな患者さんを担当しながら経験を積んできました。経験ある専門医として、一人ひとりの患者さんのさまざまな相談に十分にお応えできる医療を目指します。「どうして治療しないといけないの?」といった素朴な質問から、内服薬やインスリン注射に関する日頃の疑問まで、丁寧にお答えしますので、お気軽にご相談ください。患者さんの話を良く聞き、十分に説明を行って、十分に理解して頂いたうえで、患者さんの意思を尊重し、患者さんにとって最善のトータルケアを提供できるように努めて参ります。 また、糖尿病合併症や甲状腺、副腎、下垂体など内分泌疾患は、ときに専門的な検査や高度な治療が必要となるこがあります。常に杏林大学病院や地域の基幹病院と連携しながら、当院においても最適な診療を目指していきたいと思います。

呼吸器内科

診療科 時間帯
呼吸器内科 午前 麻生 春日 永井(1)
午後 麻生 春日 永井(1)

リウマチ科

診療科 時間帯
リウマチ科 午前 土屋(3,5)
午後 土屋(3,5)

泌尿器科

診療科 時間帯
泌尿器科 午前 横山
午後 横山(1,3,5)

担当医師

横山 みなと

横山 みなと
出身大学
東京医科歯科大学
専門分野
骨盤底機能再建手術(男性・女性尿失禁手術、女性骨盤臓器脱手術)
排尿障害(前立腺肥大症、過活動膀胱、尿失禁、神経因性膀胱など)
泌尿器がん
認定資格
日本泌尿器科学会専門医・指導医
腹腔鏡下小切開手術(ミニマム創内視鏡下手術)施設基準医・練達医
経歴
東京都保健医療公社 東部地域病院
がん・感染症センター 都立駒込病院
東京医科歯科大学 (現 講師)
メッセージ
新たに開業したクリニックで、地域の皆様のお役に立てるよう努力してまいります。 併存疾患を有する患者様や、入院や高度な医療を必要とする患者様には、当クリニックの他科の医師や、近隣の泌尿器科(武蔵野赤十字病院、公立昭和病院、多摩総合医療センターなど)と密に連携を図りながら、最良の医療の提供を心がけていきたいと思います。泌尿器がん(前立腺、腎臓、膀胱など)の心配から、ちょっとしたおしっこの悩み(出にくい、トイレが近い、漏れてしまうなど)まで、お気軽にご相談ください。