クリニックについて
ごあいさつ
医療法人社団 公懌会 理事長 兼
小金井メディカルクリニック院長 三澤 多真子

主な経歴
桜蔭高等学校卒
東京医科歯科大学医学部 平成13年卒
東京医科歯科大学内科、日立総合病院内科、東京医科歯科大学神経内科、横浜市立みなと赤十字病院神経内科、国立病院機構災害医療センター神経内科勤務。
東京医科歯科大学脳神経病態学大学院博士課程終了し医学博士取得。
2017年4月から現職。
小金井メディカルクリニックは、2017年4月に武蔵小金井駅北口徒歩3分の地に開院致しました。2018年4月から法人化し、医療法人社団公懌会小金井メディカルクリニックとなりました。そして2025年4月に北口駅前に移転致しました。
公懌という言葉には、当院が目指す「公益経営」をかけています。公益経営とは、事業を通じて当院に関係する全ての方に貢献していくという考え方です。公懌の懌は「よろこぶ」と読み、公益経営を通じてよろこびに満ちた世の中にしたいという思いを込めています。当院を受診する皆様には、質の高い安心できる医療を提供することで貢献して参りたいと考えています。
当院は、以下のことに重きをおきながら安心できる医療の実現に取り組んでいます。
総合的な診断・治療を行う
各専門内科、泌尿器科、乳腺外科、婦人科の専門医がおり、超音波検査・CT・胃カメラ・大腸カメラ等の精密検査もできます。個々の専門医が自分の専門性を最大限に発揮するとともに、院内の各専門医と協力することにより、総合的な診断・治療能力の向上を目指しています。予防医療の充実
健診、人間ドック、予防接種にも力を入れ、病気の早期発見・早期治療・予防に貢献します。医療連携の強化
患者さんの病状によっては入院での検査や治療が必要になることもあります。当院では近隣および関連の病院と連携をとり、スムーズなご紹介ができるよう体制を整えております。安心できる地域医療の体制を整える
小金井市医師会の一員として、行政とも連携しながら、安心安全な医療体制を整え、市民の皆様に貢献して参ります。
私たちは「市民の健康維持の頼れるサポート役となる」をミッションに、日々尽力致します。どうぞお気軽にご来院ご相談下さい。
クリニックのミッション
市民の健康維持の頼れるサポート役となる。
概要・沿革
概要
理事長 兼 院長 | 三澤 多真子 |
---|---|
所在地 | 〒184-0004 東京都小金井市本町2-1-12 けやきビル2F |
電話 | (042)401-2938 |
FAX | (042)401-2957 |
診療科目 | 内科、脳神経内科、循環器内科、糖尿病内科、内分泌内科、呼吸器内科、リウマチ科、泌尿器科、婦人科、乳腺外科 |
受付時間 | 8:30~12:15 13:30~17:15 |
休診療日 | 日曜日・祝祭日・年末年始 |
医療機器 | CT撮影装置(16列)・超音波検査装置・血球計算機・ヘモグロビンA1C測定器・血糖測定器・尿検査・肺機能検査・無呼吸検査 |
沿革
2017年4月1日 | 「小金井メディカルクリニック」を東京都小金井市本町5丁目 栄ハイツエクシード2階に開設 |
---|---|
2018年4月1日 | 「医療法人社団 公懌会 小金井メディカルクリニック」として法人営業を開始 |
2025年4月15日 | 東京都小金井市本町2-1-12 けやきビル2階に移転 |